5月1日~31日までの、平安堂全店のビジネス書のランキングとオススメする一冊は下記の通りです。
1位 『あの人を、脳から消す技術』
菅原道仁 著 サンマーク出版 1540円(税込)
2位 『人生は気分が10割』
キム・ダスル 著 ダイヤモンド社 1650円(税込)
3位 『「好き」を言語化する技術』
三宅香帆 著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 1320円(税込)
4位 『嫌われる勇気』
岸見一郎 著 ダイヤモンド社 1650円(税込)
5位 『あいては人が話が通じないときワニかもしれません』
レーナ・スコーグ・ホルム 著 サンマーク出版 1760円(税込)
6位 『こうやって頭のなかを言語化する。』
荒木俊哉 著 PHP研究所 1650円(税込)
7位 『世界の一流は「休日」に何をしているのか』
越川慎司 著 インプレス 1738円(税込)
8位 『「トヨタの人づくり」』
野地秩嘉 著 プレジデント社 2090円(税込)
9位 『悩まない人の考え方』
木下勝寿 著 ダイヤモンド社 1870円(税込)
10位 『機嫌のデザイン』
秋田道夫 著 ダイヤモンド社 1650円(税込)
今月のオススメの一冊
『「トヨタの人づくり」』
野地秩嘉 著 プレジデント社 2090円(税込)
営業利益が4兆円超でもトヨタは、100年に1度の危機。 「モノづくりは人づくり」。本書は、豊田章男が最も大切にしている、人材育成の根本を説いた一冊です。