7月1日~31日までの、平安堂全店のビジネス書のランキングとオススメする一冊は下記の通りです。
1位 『嫌われる勇気』 岸見一郎 著 ダイヤモンド社 1650円(税込)
2位 『世界の一流は「休日」に何をしているのか』 越川慎司 著 インプレス
1738円(税込)
3位 『人生は気分が10割』 キム・ダスル 著
ダイヤモンド社 1650円(税込)
4位 『あいては人が話が通じないときワニかもしれません』
レーナ・スコーグ・ホルム 著 サンマーク出版 1760円(税込)
5位 『こうやって頭のなかを言語化する。』 荒木俊哉 著
PHP研究所 1650円(税込)
6位 『慶太伝 立志編』 根本忠一 著
信毎書籍出版センター 1980円(税込)
7位 『あの人を、脳から消す技術』 菅原道仁 著
サンマーク出版 1540円(税込)
8位 『心に折れない刀を持て』 森岡毅 著
ダイヤモンド社 1980円(税込)
9位 『機嫌のデザイン』 秋田道夫 著
ダイヤモンド社 1650円(税込)
10位 『「好き」を言語化する技術』 三宅香帆 著
ディスカヴァー・トゥエンティワン 1320円(税込)
今月のオススメの一冊
『心に折れない刀を持て』 森岡毅 著 ダイヤモンド社
1980円(税込)
人は失敗しないから挑戦するのではない。 失敗しても、後悔だけはしたくないと強く願うからこそ、未知の領域へと足を踏み出すことができるのだ。 本書は、ジャングリア沖縄、 壮大な夢に挑んだ不器用な狼たちの記録